西五反田・武蔵小山・不動前駅で日本酒・地酒、ワイン。一人飲みに人気の焼き鳥居酒屋
Scroll down
焼き鳥とも
相性の良い
お酒のラインナップ
焼き鳥をより楽しんでいただくため、品川区西五反田の「焼き鳥 津田(ヤキトリ ツダ)」では、日本酒を中心にワインなどもご用意しています。
店主が焼き鳥や一品に合うものを厳選して取り揃えていますので、お好きなペアリングでお楽しみください。ご注文に迷われた際は、銘柄ごとの特徴もお伝えしながらご提案もいたします。ぜひ気軽にお声がけください。
Sake
厳選した日本酒
グラス1杯 900円~
溝の口にある専門店「坂戸屋」から仕入れる日本酒は、
どれも焼き鳥と好相性の濃醇な銘柄ばかりです。
定番酒と季節の日本酒を約10種ほど取り揃えており、その日のラインナップは
ホワイトボードに記載していますので、ぜひご覧になってください。
下記の3銘柄は常にご用意しています。
長珍(愛知)
「末長く珍重されるお酒でありますように」。
そんな願いが込められた
長珍酒造(愛知県津島市)の代表銘柄「長珍(ちょうちん)」。
仕込みには硬水を使用し、米は全国から厳選した酒造好適米を中心に、銘柄にあわせて使い分けることで独自の風味を醸し出しています。
すっきりとした味わいの中に、ふっくら
とした旨味も感じられる日本酒です。
隆(神奈川)
川西屋酒造(神奈川県足柄)が醸す日本酒です。
「丹沢山」などの銘柄で知られる蔵元ですが、「隆」は良質な原料米を使用し、1本のタンクで仕込んだ酒を、調整せずに瓶詰めして出荷される限定酒となります。
米の品種や収穫年、成熟期間ごとに異なる味わいが特徴です。ふくよかな甘味の後に残るわずかな苦味、控えめながら奥行きのある香りをご堪能ください。
悦凱陣(香川)
「悦凱陣(よろこびかいじん)」を醸す丸尾本店(香川県琴平町)は、江戸末期の勤皇の武士たちが出入りしたという由緒ある蔵元です。
木製の甑と和釜を使用し、掛米の処理に手間暇をかけながら、こだわりを持って造られています。
数ある日本酒の中でも「悦凱陣」は、濃厚な甘味と強い酸味が特徴です。
Wine
ワインも常時ご用意
ワインも専門店から、焼き鳥にマッチする銘柄を選んでいます。グラスでもご用意しているため、色々とお試しください。
お持ち込みも3,000円(税込み)で承ります。
その他にも定番のドリンクを揃えていますので、お好みでどうぞ。
お飲み物一覧
※表示価格は全て税込みです。
※内容は一例となります。
ビール
- 生ビール(カールスバーグ)
- 770円
- サッポロラガービール
- 800円
- ノンアルコールビール
- 660円
サワー
- レモンサワー
ハイボール
梅干しサワー
茶ハイ - 各770円
果実酒
- 梅酒
すだち酒 - 各770円
焼酎
- 芋
麦 - 各770円
スパ-クリングリングワイン
- ブリュット ブラン・ド・ブラン/ローザ・ボスコ
- ボトル 9,000円
白ワイン
- フィオルダリーゾ/ロッカフィオーレ
- グラス 900円
ボトル 4,800円
- スヴォル/ヴェルソ
- グラス 1,000円
ボトル 4,800円
- ケリノス・バリック/カイアッファ
- グラス 1,000円
ボトル 6,300円
- ジョヤ ロマーニャ/ジョヴァンニ(オレンジワイン)
- グラス 1,000円
赤ワイン
- ロッソ・メログラーノ/ロッカフィオーレ
- グラス 900円
ボトル 4,800円
- プンタ・アクイア/ルビーノ
- グラス 1,000円
ボトル 6,300円
- サレント・ロッソ パシート/ヴァローネ
- グラス 1,000円
ボトル 6,700円
ソフトドリンク
- コーラ
緑茶
ウーロン茶 - 各600円